ぼくは循環器専門医だけど、心電図が読めない

どうも、たおらーです。循環器専門医の書く徒然草。

循環器専門医試験対策|いつから何をやるか?

どうも、たおらーです。さて、ブログの大本はあくまでも循環器なわけですが、ぜんぜんそうはなっていない今日この頃

 

医師国家試験 ブログとかあるけど、認定医、専門医となるにつけ減っていく気がする

教材もときどき日循から送ってくる赤い雑誌についている過去問的なやつや専門医問題集といってもこれでたるのか?ってやつくらいしかない

 

いや、そもそも我々は毒されているのではないのだろうか。

我々には記憶がある。国師の時の記憶だ。

「このクエスチョン・●ンクを全部って何センチあるんだよ?こんなん全部出るはずないじゃんか」

と思って始めるもなんとかやりこなして、「これやったらいけるっしょ?」と思う。しかし、思考はそこで終わらない。「この資格試験をパスするにはこれでおおすぎるくらいの問題集なり参考書」をクリアしなければならないという固定観念にやられてはいないか?

 

かといって「いやー、日々の臨床をまじめにやることが結局近道だよ」みたいな先輩風をうのみにしていいのか?

 

レポートも気になる。

 

そんな思いを胸に2019年度に専門医試験を受けることを目標にやっていきたいと思います。

情報共有できる方いらっしゃればよろしくおねがいします。